リスニング勉強法– category –
-
シャドーイングで効果が出るまでの期間は?効果的なやり方とコツも紹介
シャドーイングってどのくらい続ければ効果が出るの?なるべく早く効果を出したいんだけど… そんな疑問を解決します。 シャドーイングの効果が出るまでの期間は3か月が目安です。ただし、正しいやり方で継続するのが前提です。 この記事でわかること シャ... -
オーバーラッピングのやり方を丁寧に解説。初心者向けのコツも!
オーバーラッピングってどうやるの?なるべく簡単で効果的にやる方法を知りたい! こんなお悩みを解決します。 オーバーラッピングは、リスニング力アップにはぜひやってほしいおすすめの勉強法の1つです。 わたし自身、精読→オーバーラッピング→シャドー... -
精読をするメリットと具体的なやり方【実例ノート写真付き】
精読って言っても、いつも知らない単語を調べただけで終わってるな…他に何するの? なんとなく精読をしているだけではもったいないです。精読は、きちんとやれば正しく早く英文を読めるようになる、とても効果的な勉強法です。 この記事では、精読の効果と... -
【すきま時間でもできる】ディクテーションのやり方を詳しく解説します
ディクテーションのやり方をざっくりじゃなくて、詳しく教えてほしい!すきま時間ではできないのかな? この記事ではこんな疑問にお答えします。 わたしが実際にディクテーションをしたノートの写真を付けながら1ステップずつ詳しく解説していくので、やり...
1