習慣化のコツ– category –
-
すきま時間勉強・ながら勉強がはかどる!おすすめ勉強グッズ8選
すきま時間勉強や、他のことと並行して行うながら勉強は、 手軽に 思いついたらすぐ やりたいですよね。 準備にもたもたしていると、それだけで時間が過ぎちゃう… わたし自身、仕事・子育て・家事の合間に勉強しているのですが、勉強に取りかかりやすい環... -
定期的なふり返りで勉強をより効果的に!書き方と具体例も解説
ふり返りが大事ってよく聞くけど、何をしたら良いか実はよくわからない…他の人はどんなことをふり返ってるんだろう? そんなお悩みを解決します。 今の自分の状態と今後どうするかを確認するために、定期的なふり返りはかなり効果的です。 ただ、なんとな... -
【実例写真付き】成長が実感できる勉強記録の付け方・書き方【経験談】
勉強記録ってこんな書き方で良いのかな…書くことで勉強がはかどったり効果的になると嬉しいんだけど。 勉強はしているのに勉強記録は残していない方、なんとなく書いているだけの方、もったいないです。 勉強記録は効果的に勉強するための強い味方です! ... -
勉強を習慣化するなら仕組み化!モチベーションに頼らないコツを紹介
勉強を始めたばかりの時はやる気があるんだけど、だんだんモチベーションが落ちてきて勉強しなくなるんだよね… あるあるですね〜わたしも数えきれないほど経験しました。大事なのは「仕組み化」です! 勉強を習慣化するには、モチベーションに頼らずに勉強...
1